UiPath社、機械学習を利用してRPAの活用度合いを予測・可視化する「UiPath Insights」を日本で提供開始

2020年2月27日

東京発2020年2月27日 - ロボティック・プロセス・オートメーション(Robotic Process Automation 以下「RPA」)ソフトウェアにおけるリーディングカンパニー、米UiPath(ユーアイパス)社の日本法人であるUiPath株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役CEO:長谷川康一、以下「UiPath社」)は、本日、エンドツーエンドで企業の自動化を図るハイパーオートメーションを支えるソリューション群のひとつとして「UiPath Insights」を日本で提供開始しました。

ハイパーオートメーションとは、AIや機械学習、その他自動化ツールなどを組み合わせて、エンドツーエンドで自動化する領域を拡大し、企業の可能性を最大限に引き出すための概念と実装方法です。UiPath Insightsは、本日日本での提供開始を発表した「UiPath Explorer Expert」とともに、ハイパーオートメーションを支える自動化ソリューション群のひとつとなります。UiPath Insightsは、UiPath社におけるハイパーオートメーションのフェーズ(1.計画、2.開発、3.管理、4.実行、5.協働、6.測定)のうち、測定フェーズを支援するツールです。

UiPath Insightsを利用することで、稼働データを長期間記録し、機械学習を利用した予測を行い、ダッシュボード機能により企業がどれだけ自動化を活用できているかを可視化することが可能となります。UiPath Insightsは、UiPath Platformに統合された形で、UiPath Orchestrator*と連携した製品として提供されます。UiPath Insightsのダッシュボードは、ドラッグ&ドロップでライブラリから簡単に設定することができます。

*UiPath製品のうち、RPAプラットフォーム管理ツールを指します。

UiPath Insightsにより、CoE (Center of Excellence)のようなRPA推進部署だけでなく、経営層やRPAを導入するすべての業務部門にいたるまで、共有されたダッシュボードを見て、RPA推進に取り組むことができるようになります。これにより、KPI(Key Performance Indicator: 重要業績評価指標)の達成や、削減されるべき作業時間の把握など成果測定が容易になり、全社でより効果的な自動化の実現をすることが可能となります。

1-628

UiPath Insightsのダッシュボードイメージ①

2-27

UiPath Insightsのダッシュボードイメージ②

以上

すべての製品名および会社名は、それぞれの所有者の商標または登録商標です。これらの名称、商標およびブランドの使用は、承認を意味するものではありません。

UiPath社について

UiPath(NYSE: PATH)は、エージェンティックオートメーションのグローバルリーダーとして、企業がAIエージェントの可能性を最大限に活かし、複雑なビジネスプロセスを自律的に実行・最適化できるよう支援しています。UiPath Platform™は、コントロールされたエージェントと開発の柔軟性、そしてシームレスな統合を独自に組み合わせることで、組織がエージェンティックオートメーションを安全かつ自信を持って推進できるよう支援します。セキュリティ、ガバナンス、相互運用性を重視するUiPathは、自動化によりAIの可能性が最大限になり、業界に革命を起こす未来へと進んでいく企業をサポートしています。詳細については、www.uipath.com/ja をご覧ください。

メディアからのお問い合わせ

株式会社アクティオ(UiPath株式会社広報代行)E-mail : uipath@actioinc.jp

UiPathはUiPath社の米国およびその他の国における商標です。また、すべての製品名および会社名は、それぞれの所有者の商標または登録商標です。これらの名称、商標およびブランドの使用は、承認を意味するものではありません。